|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
movem.l d0-d7/a0-a5,-(sp)  @ h197.p066.iij4u.or.jp on 97/9/14 04:58:30
 
In Reply to: Re: 3Dの時計スクリーンセーバーってどこ? posted by ヌエ  @ ppp01.annie.co.jp on 97/9/13 07:45:31
 
> > NTについてるやつだと思うんですが> > 3Dのパイプとか3Dの時計のやつなんですけど
 > > 95をインストールしなおした時に
 > > 消えてしまったので
 > > ダウンロードできる所を教えてください
 > > お願いします
 >
 > ftp://ftp.microsoft.com/Softlib/MSLFILES/OGLFIX.EXE
 >
 > Voodoo+3Dfxglでも動いているようです
 
 個人的に、OSR2から持ってきた方が良いと思うのですが...。って、再インストールの前にあったって事は、OSR2ではないのか? > kazuさん
 OGLFIX.EXEに含まれるのは、英語のベータ版です。
 
 あと、OSR2でないとしたら、同じ場所にあるOPENGL95.EXEも持ってきましょう。
 これにはOpenGL1.1が入っています。(ベータ版だが、OSR2に含まれるものと同じ)
 
 
 ヌエさんに質問ですが、OpenGLのスクリーンセーバーってVoodooで動くの?スクリーンセーバーが起動すると画面が切り替わるの?
 
 
 
  
 
 
   |