|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Fallen Angel  @ h44-027.umi.ne.jp on 97/9/09 20:46:34
 
HTMLのお話です。
 ぢつは、うちのホームページではフレームを使用しております。
 Netscape Navigator4.02やMS-IE3.02のみなさまには、大変ご好評をいただいております。
 しかしIE4.0では、リンクが希望のフレームに表示されず、リンク元のフレームに表示されるという現象が起きてしまいます。
 で、調査したところ、どうも”_main”というフレーム名が、IE4.0では予約語になっているんぢゃないかという気がしてきました。
 
 MS-IE3.02やNetscape Navigator4.02以前では予約語ではなかったはずです。
 というわけで、MS-IE4.0からは、”_main”がTARGETのマジック値として予約されていると思うんですが、本当にそうなんでしょうか?
 だとしたら、”_main”とは、どういった意味を持つマジック値なのでしょうか?
 それとも、昔から予約値だった?
 
 あう……、ゲイツ様の下僕となってMS-IE4.0もサポートしますから、誰か教えてください。
 
 
 
  
 
 
   |