|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ぢぬぅ  @ jinu.rciqe.hokudai.ac.jp on 97/9/04 17:09:20
 
In Reply to: エニグマについて posted by Fei  @ d044114.aif.or.jp on 97/9/04 16:41:09
 
> エニグマで、> 南極聖地の立体のパスワードが
 > 何度やっても解けません。
 > (別の聖地にあった立体のパスワードは解けたのですが)
 >
 > どなたか解けた方、教えてください。
 
 え〜と、まずパスワードを構成している形は、丸、三角、四角、六角とありますよね。
 
 六角形は、立方体でないと作れませんので、これは決まり。
 
 あとの3個は、2通り組み合わせができて、丸、三角、四角の順に、
 円柱、円すい、四角すい、の組み合わせと、円すい、四角すい、円柱の組み合わせができます。
 
 私は後者の組み合わせでしかやったことないので、前者でできるかどうかはわかりません。
 
 丸は、円すいをそのまま置いておけばよし。
 
 三角は、四角すいを上に2回まわして、あとはシルエットの向きにあわせて左右にまわす。
 
 四角は、円柱を上に2回まわして、シルエットにあわせて左右にまわす。
 
 六角は、左(or右)に1回、上に2回まわす。これで、頂点が上にある縦長六角形になるので、
 横向きの場合は左(or右)にもう1回まわす。
 
 気をつけなければならないのは、パスワードのシルエットは
 表示されている立体の正面を手前にして、上から見た図だということです。
 (通じてるかな)
 
 上に書いてある目の向きにだまされてはいけません。
 
 こんなとこでしょうか。
 
 
 ところで、秘石全部とれました?
 1つは無条件にとれるようですが、あとの2つはどうしても逃げられてしまう。
 逃げられる前に倒すことは可能なんでしょうか。時間さえかければ、倒せるんですけど。
 
 
 
  
 
 
   |