ベンチ結果



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Mystique-R @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/9/01 14:46:49

In Reply to: Revolution3D来ました!

posted by Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/9/01 08:18:54

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.297 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium(MMX)-188MHz
解像度 1024×768 65536色(75Hz)
Memory 64,540Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 1997/ 8/10

HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = Intel 82371AB PCI Bus Master IDE Controllers

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CEF = GENERIC IDE DISK TYPE47
DGH = GENERIC IDE DISK TYPE47
I = SONY CD-ROM CDU311 Rev 3.0h

Display Matrox MGA Mystique PowerDesk(3.51)

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Cache Drive
10891 10812 11762 21515 2648 15834 81 119 7943 7816 19607 C:10MB

Display Revolution(tm) 3D (Optimized - HawkEye, DirectX)

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Cache Drive
10583 10810 11763 18185 6567 8942 254 59 7900 7839 22988 C:10MB

ん〜、予想とは裏腹に、全然結果が伸びません。 TextなんかMystiqueの
半分… オイオイ、本当にWRAM使ってるのか!? これじゃMillennium IIの
足元にも及びませんね…


3D WinBench97(一部抜粋)

3D WinMark 102(44.7)

カッコ内は同条件におけるMystiqueです。 2.5倍は嬉しいですね(笑)。
ちなみに、P54C-200MHzでのVooDooで110台ですので、まあまあかと。
ちなみに、このベンチマークは結構CPUの性能が出ます。


WinBench97 DirectDraw Test(一部抜粋)

DirectDraw/Animate Memory,

Source in video, Work area in video 120(117) Million Pixels/Sec
Source in system, Work area in video 70(37.9) Million Pixels/Sec
Source in video, Work area in system 85.2(43.1) Million Pixels/Sec
Source in system, Work area in system 92.1(45.9) Million Pixels/Sec

カッコ内はMystiqueです。 どうです? 驚きませんか? HDBenchの
DD値では、Mystiqueが2倍以上の大差で勝っているのに対し、WinBench97の
DirectDraw Testでは、ほぼ全項目でRevolution3Dが上です。 その差も
最大で20倍。 実際にVirtual ONなどのゲームをプレイしてもMystiqueの
時に比べて遅くなった感はしませんし、逆に速くなった気すら。


WindowsのGDIにおける速度を測るベンチが無いので、実際のアプリの
使用感は解りません。 WinBench97製品版に付属する、Graphics WinMarkが
恐らく最も正確な数値は出すと思います。


Direct3D Test

1024×768ドット・16bitカラー

オプション

- Z Buffer
- Perspective Correction
- Texture Mapping
- Specular Highlightning
- Gouraud Shading
- Point Filtering

Fill Rate 14.80(7.80) mpps
Polygon Throughput 256.14(173.85) kpps
Intersection Throughput 2.59(1.54) kpps

Bi-Linear FilteringをMystiqueがサポートしてない為に、Point
Filteringで計測しました。 なかなかの値です。


ドライバは最新の1.29、但しベータ版ですが。 問題が一つだけ。
VF2の体験版(最新版)をプレイすると、何故か効果音に雑音が
混じり、とても聞けたものではありません。 当初、外部クロックの
問題かと思い、外部クロックを66MHzにしても駄目。 結局これは
諦めました。 その他のゲームでは一切問題無いのですが…

ユーティリティーのHawk Eyeも、Matrox並みに使いやすいです。
ドライバのさっき見たらいきなり新しいのが有ったし、何と言っても
ほぼ全ての主要言語をサポートしてます(つまり日本語版が入ってる)。

詳細はいくぽんさんに送る予定です。 現在執筆中ですので、
しばしのご猶予を。