
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
98マニア @ KU-009.ALPHATEC.OR.JP on 97/8/31 13:22:38
In Reply to: ディスプレイで質問
posted by Belmond @ melweb2.melco.co.jp on 97/8/29 09:28:17
> いくぽんさんのHPにも書いたんですけど・・・
> ちょっと知っている方に聞きたいんですけど、モニタの位置を変えたんですけど、
> リフレッシュを70から90くらいまでに設定すると画面が揺れるんです。誰か助けて
> ください。ちなみに60や100以上だと大丈夫。でも60は目に悪そうだし、100にする
> とモニタ(MT-8617E)の性能のせいか、画面がぼけるんです(MIL1)。
特定の周波数で起こるなら、何か周波数がある信号の干渉だと思います。
スピーカーは中の永久磁石主に影響するので、揺れより、色ずれが起こります。
考えられるのは、クーラーやモーター、送電線、携帯電話。とか。
それとテレビは影響があります。
ディスプレー2台おいて電源を入れると分かりますが、干渉を起こします。
テレビは30の倍数の周波数には影響しにくいかもしれませんが
それ以外の周波数には干渉すると思います。
それと磁気シールドを使う手もあります。
私はパルテック(パソコンショップではない)と言うところが作っている物を使っています。
値段が安いけど、高級品と同じくらいしっかりした物らしいです。
(磁化しないそうです)
TEl0798−64−9175 FAX0798−64−9155
セシールの通販で買いました。

|