|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
プロール  @ pppb0e6.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/8/30 01:16:34
 
In Reply to: Re: K6とMS-5142の組み合わせは…げっ posted by MIKAEL  @ cspe3-tel15.tokyo.mbn.or.jp on 97/8/29 23:54:58
 
> > >  K6載せました。動きませんでした(泣)> > >
 > > > マザーボードはマイクロスターのMS-5142
 > > > チップセットはSiS5596と5513
 > > > BIOSは最新のものに書き換え、そのBIOSの
 > > > 能書きにはK6-200の対応とあったのですが…
 > > >
 > > > 誰かこの組み合わせで動かしてる人がいたら
 > > > レスお願いします。
 > > >
 > > > まあ、しゃあない、また秋葉いってPA2010あたり
 > > > 買ってこようかな…
 > > >
 > > > ところで、バーチャロンのインストールって
 > > > K6載せてるとちゃんと実行できるのかな?
 > > > (インテル風に言うと)クラッシック6X86
 > > > 載せてると動かないのですか?
 > > > ここら辺もよろしくお願いします。
 > >
 > > まさに私は貴方と同じようにK6+MS-5142で動かなかったクチです。これって詐欺っ
 > > ぽいですよね。BIOSアップしてK6対応にしたはずなのに・・・
 > > しょうがないので私はAX5T-2(AOPEN/MELCO)を買いました。
 > > バーチャロンのインストールですが、K6では出来ます。実行はパッチ(DLL)を
 > > 当てないと駄目ですが。6X86は試してないのでわかりません。
 >
 >  やられましたねぇ。アズテックリポートの例のマザーボートメーカーって
 > これかなあ。”マイクロスター→MSI”ほーら当てはまる。
 >
 >  本当に新マザーを秋葉で入手しなきゃ(泣)。
 
 ATの5130を持ってます。それもサウンドの有無で1枚づつ・・・
 このM/B、サイリックスをLBで動作させても、430FXマザーでLBなしで動いてるほうが、速かった・・・
 ペンティアム載せると激遅。
 で、2枚買ったのに2ヶ月で引退しました。
 今は箱に入ったままです。1枚は娘のPC作るときに使いましたが・・・
 
 
  
 
 
   |