
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
プロール @ pppb085.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/8/27 23:35:38
HDBENCHのDDで1度42がでて、それっきり37しか出なくなっておりました。
で、最近はコンスタントに42が出ます。
なぜ、そうなったかは分からなかったのですが、さっきその可能性に気付きました。
私は1024×768は75Hzで表示しています。
この状態でDDが37です。で、一度60Hzに落とします。
再起動後(再起動せずにモニタだけ変えてもだめだった)、60Hzで表示されたことを確認して、75Hzに戻す。
また再起動。
すると、DDが42に!
理由は全然わかりません。
でも37→42は見るからに水玉?の速さが違います。
どうしてなんでしょうねぇ? ミレ2ではそんなことないんですが・・・

|