
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Mystique(将来のSEGA社員) @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/8/25 13:31:01
In Reply to: Mysiqueさんへ
posted by VIPER-TX(SEGA開発部長) @ ppp1204.wbs.or.jp on 97/8/25 12:35:02
久しぶりにSaturn版のVF2をやってみた。 動かなかった…(^^;;
もうSaturnは寿命らしい…
気を取り直してV.Oをやってみる。 うお… 何ともスムーズな動き…
30fpsはきちんと出ている。 勿論、ローレゾだけどね。
最近、PC版のV.Oもわざわざローレゾでプレイする。 何となく解った。
やっぱり大事なのはスピード。
どう考えてもSEGAの3DアーケードゲームをPCでやるには、PCだって
3D用ハードウェアが必要だよ。
という訳で、Matrox m3D、購入だ。 実売価格は$80.00ぐらいに
なる筈。 これで、SEGAの3Dアーケードゲームがサクサク動くなら、
完璧だし、Matroxのドライバだ、Direct3Dだって速い筈。
何はともあれ、NV1みたいに捨てないで下さいね。

- 金くれ - VIPER-TX 97/8/25 14:37:08
|