ちょっと追加



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 98マニア @ KU-040.ALPHATEC.OR.JP on 97/8/25 21:07:13

In Reply to: Re: い、いやね………

posted by おかむ~ @ tak004.aianet.ne.jp on 97/8/25 02:15:13


> 私が言いたかったのは、普通のCD-ROMドライブでは、
> 「音」としてCDを再生し、それを再びデジタルサンプリング
> するわけなので、結局は音質が低下し、メリットが無いで
> すよということ。一度アナログになってるわけです。
同感!

> で、一部のSCSI CD-ROMドライブや、CD-Rでは、
> CDの内容をそのままデータとして読みだし、WAVEに
> 変換することが可能だということです。もちろん、
> 音質の低下はありません。
> だから、CD-Rがれば、音質を劣化させることなく
> ベストアルバムやオリジナル音楽CDが制作できるわけです。

よく、本に音質の劣化が少なく、と書かれていますよね。
実は、音が少し劣化劣化しています。
同じ曲を2回Waveファイルに変換して、バイナリーエディターで比較すると、なんと、全然違う物になってます。(MACでは起こりにくいらしい)
これは、CDと言う物はこの程度しか信頼性が無いメディアです。
けど、DATAを保存するときにこんな物では使い物にならないので、
かなり強力なエラー改正コードが入っているので、容量が640メガに減るけど、エラーはほとんど起こりません。
音楽CDにも、ある程度のエラーを改正する機能が有りますが、
SCSI CDドライブから読み出すときにはエラーを改正する機能が働かないため、全然違うDATAなっています。

オーディオマニアが同じデジタル機器のCD(デジタル端子が付いた)にもこだわるのも、
こういった音楽CDのエラー改正の低さが一つの理由では無いでしょうか?