|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/8/24 07:18:43
 
Virtual ON、Virtua Fighter 2など、アーケードから様々な移植が成されますが、3Dハードウェアを使わない今の状況では、並みの
 マシンスペックではもはやどうしようもありません。 幸いな事に、
 SEGAとNECのPowerVRにおける戦略的提携。 更に、MatroxがPCX2を
 使ったアクセラレータを出す予定など、明るいニュースはあります。
 
 ですが、PowerVR対応のSEGAのソフトはまだVirtual ONのみ。
 これではまだ今後の動きが解りません。 という訳で、出来れば
 今後のPowerVRへのサポートはどのようになるのか知りたいです。
 
 - 果たして、全てのPowerVR搭載カード(PCX2含む)が、SEGAの
 PowerVR対応ソフトの恩恵を受けられるのか。
 
 - 今までにリリースされたソフトが、PowerVR対応版でリメイク
 される予定はあるのか。
 
 - 今後出る予定のソフトは全てPowerVR版も出るのか。
 
 - 既にDirectDraw版(MMX版)を購入した人間が、そのソフトの
 PowerVR版を購入する場合、ディスカウントなどの特典はあるのか。
 
 - PowerVR版のデモも配布されるのか?
 
 たか(PC研究開発部、広報隊長)さん、お答え出来る範囲で良いですので、
 教えて下さい。
 
 
  
 
 
Re: 勝手な予測  - 夢蟲  97/8/25 14:49:16
ぬ〜  - Mystique  97/8/25 15:43:49
おぬしは...  - VIPER-TX  97/8/25 16:45:04
思うね  - Mystique  97/8/25 16:57:00
 
   |