
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
KAZ @ bipren05.en.a.u-tokyo.ac.jp on 97/8/18 14:18:41
先日、ギガバイトの586Sにサイリックスの6×86ー200+を載せてマシン
を組みました。95のインストールはうまくいき、アプリケーションも問題なく
動いてるのですが、BIOSの設定で2つ問題が発生しました。
1)
BIOSの設定画面で"not save and exit"を選ぶと画面がブラックアウトしたあ
と暫くフロッピーのアクセスランプが点灯しそのまま止まってしまいます。キーボ
ードもきかなくなります。同様に"save and exit"を選ぶと問題なく再起動します
。
2)
"BIOS FEATURES SETUP"で"Boot Sequence"を設定してると暫くしてキーボード
が全く使えなくなる。
これらの対処法が知りたいので解る方がいれば教えて下さい。

|