|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
NSR-Jr  @ cse2-69.tokyo.mbn.or.jp on 97/8/23 05:21:08
 
In Reply to: いや、それは・・ posted by プロール  @ 202.214.183.38 on 97/8/19 11:45:59
 
> > >> これって、いわゆるBIOS ROMの容量ではないでしょうか?
 > > 現在のところ、BIOSは1M EEPROMで足りてますが、
 > > 将来的に1Mでは足りなくなるので、
 > > 一部のM/Bではあとから1M EEPROMを外して、
 > > 別のソケットに2M EEPROMが差せるようになっていると、
 > > 聞いたことがあります。
 > >  ので、そのための設定ではないでしょうか?
 > >  お役にたてなくて申し訳ございません。
 > >
 > > 早くもお答えありがとうございます(^^
 > > う−む そうですか
 > > なるほど勉強になりました。
 > > あと INTEL/MX と AMD/ATMEL/SST
 > > という2つの選択肢があるのですが(ジャンパ−)
 > > CPUはK6つかっているので
 > > やはりAMD/ATMEL/SSTのところに設定して
 > > いいのでしょうか?
 > > どなたかわかりませんか?
 > > お教え願います(^^;おいおいまたかい)
 > > それでは お願いします。
 >
 > 多分、使用されているEEPROMのメーカの選択だと思うのですが。
 > ので、問題なく動いてるなら、さわらないほうが無難だと思います(^^;。
 
 すいません答えがおそくなりました。
 う−むそうですか.........
 もういろいろいじりまくってしまいました。(^^;
 なんかOSインスト−ルできないし,
 SD−RAMからEDO−RAMにすると起動しないし........(^^;
 (Memoryチェックでとまる)
 とりあえず初期不良で交換しようとおもってます。
 そうしたらいじらないほうが無難そうですね (^^;
 お答えありがとうございました。
 う−む 僕はまだまだですね。
 もっと勉強しなくては (^^
 それでわ
 
 
  
 
 
   |