
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
98マニア @ KU-029.ALPHATEC.OR.JP on 97/8/17 02:53:41
In Reply to: Re: Ultra33、それは
posted by acidrain @ yok043.airnet.ne.jp on 97/8/16 21:23:49
> 98用のUltraATAボードならIOデータから一応出てますよ。
> Cバス用だけど。IDE‐98とか言う名前です。
私もこれは知ってました、確かにPCI無い旧機種では(時に540以上認識しない機種)では優れ物ですね。
しかし、PCIバスにある機種ではいみがあまりない、サミットだから、CPUを使うので、HD読みに行ってるときは処理がもたつく。
特に95でゲームするときはバスマスタじゃなきゃ困りますよね。
だから、Ultra33都とか、SCSIバスマスタじゃないと。
でも98のIDEはバスマスタ出来ないようでしかも遅いです。
やっぱPCIようのマルチI-Oボードがほしい。
特にIEEE1394に期待。

|