
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
てとらん @ INS29.sapporo.dti.ne.jp on 97/8/12 04:42:57
In Reply to: Re: あと、
posted by AC/DC @ proxy9.tky.plala.or.jp on 97/8/11 08:37:51
> > 「http://www.luice.or.jp/~ep82kazu/」に、HDBENCHやDDBENCHが有ります。
>
> DDBENCHも、HDBENCHも単体で実行できますが、
> HDBENCHのフォルダの中に、DDBENCHの実行ファイルをコピーして、
> HDBENCHの実行ファイルを実行してみてください。
> HDBENCHのDD値が、計測されます。
> 解像度は、1024×768で、色数は、16bit(or 15bit)で計測するのが、普通です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.297 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium(MMX)
解像度 1024×768 65536色
Display ATI Rage/Rage II PCI (ati_m64)
Memory 31,840Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 1997/ 8/12
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC[?]=セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = Intel PIIIX Bus Mastering PCI IDE Controller
HDC = スタンダード IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE
G = MATSHITA CD-ROM CR-583 Rev BE34
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Cache Drive
6140 9553 10392 3601 1731 1865 15 59 5610 5694 16806 C:10MB
なんだか、ビデオの性能が......他はよし(?)として、こいつだけでも
何とかしなきゃいけないようなきがしてきた.....

|