|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミスカ  @ a157174033.shikoku.or.jp on 97/8/08 13:35:34
 
In Reply to: 私も知りたい(便乗) posted by プロール  @ 202.214.183.37 on 97/8/08 12:24:13
 
> 高校生の頃、F−BASICをやっただけ・・・> 今でもシャープのポケコンで、ラジコンの最終減速指数や、バッテリー毎の走行時間管理などにBASICを使います(^^;
 
 > 何をプログラムするかで変わるんでしょうね・・
 > 簡単なプログラム(データ分析等)なら、言語よりワードやエクセルのマクロや、アクセスをつかえばいいですからね。
 
 > ゲームとか作るのなら、高級言語がいるんでしょうか?
 
 > 私は、個人的にはF−BASICのWindows版なんか面白いと思って、狙っていますが・・・
 
 上記から判断すれば、やはりVBがお勧めですねぇ。
 Officeのマクロ言語もVBAですから。
 
 VB5なら、ネイティヴダンサ・・・ネイティブコードコンパイラもついているので、(DirectXはともかく)簡単なゲームなら行けますよ。
 
 
 
  
 
 
   |