|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いくぽん  @ 202.229.198.25 on 97/8/05 08:05:47
 
In Reply to: Dosゲーが起動しない!? posted by 爆発五郎  @ nagoya3-22.msn.or.jp on 97/8/05 00:17:08
 
>  古いDosゲーをDOSプロンプトで起動すると、数秒動いた後Dos画面にもどってしまいます。以前はうごいたはずなんですが? >  MS−DOSプロンプトで日本語表示関係等を捨てちゃってコンベンショナルメモリを増やすにはどうしたらいいんでしょうか?
 
 たとえば・・・
 
 device=c:\windows\himem.sys
 dos=high,umb                             <これを追記
 ↓ highを付ける
 devicehigh=c:\windows\emm386.exe
 devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys        <削除
 devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS <削除
 devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys         <削除
 devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys <無くても良い
 devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys        <削除
 devicehigh=C:\WINDOWS\ansi.sys          <削除
 FILES=40
 buffers=40                     <削除&減らす
 LASTDRIVE=Z                     <減らす
 devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys         <削除
 fcbs=16,0
 DEVICEHIGH = C:\cddrv\MTMCDAI.SYS /D:harmony
 
 これにAUTOEXECでMSCDEXを常駐させても580K近く空く筈です。
 
 もしかしてDOSのバージョンか?
 
 
  
 
 
   |