|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
たま  @ reng01.ec.hokudai.ac.jp on 97/8/06 10:58:25
 
In Reply to: ありがとうございました  しかし・・・ posted by 爆発五郎  @ nagoya1-38.msn.or.jp on 97/8/05 23:08:19
 
>  皆さんありがとうございます。ところでこの一連の作業はどこでやるのですか? Dos画面ですか? Configなんとかはどこにあるんですか?すいませんDosはさっぱりなもんで(**)
 まず、config.sysはシステムの入っているルートディレクトリにあります。
 これは、ほかのディレクトリに移してはいけないはずです。
 
 次に、config.sysの書き換えは、メモ帳などのエディタでやります。
 エディタを立ち上げて、ファイルの種類を全てのファイルに
 選択して、config.sysを開きます。
 あとは、作業をおこなったあと、上書き保存して完成。
 
 ただ、config.sysなどシステムに関係するファイルをいじるときは、
 いじる前に必ずバックアップをとったほうがいいと思います。
 
 いろいろな方が、方法を述べていましたが、
 私としては、一番手っ取り早く、また確実で安全な
 起動ディスクをつくるのがいいと思います。
 方法は、
 1 フロッピィを1枚システム入りでフォーマットする。
 2 エディタでconfig.sys  autoexec.batを書き換える。
 3 DOSのゲームをするときは、そのフロッピィから
 起動する。
 です。
 
 
  
 
 
   |