|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミスカ  @ a157174047.shikoku.or.jp on 97/8/06 00:21:36
 
In Reply to: Re: Sound Blaster AWE 64でMIDIを再生するとき posted by kazu  @ ppp2109.shonan-inet.or.jp on 97/8/06 00:16:02
 
> それってCreative Advanced〜〜for AWE32より
 >
 > 音いいんですか?
 
 あのぉ・・・えっと・・・ねぇ・・・
 
 サウンドフォントは、そのCreative Advanced〜〜for AWE32の音色を変更するものです。
 まったく手を入れてない場合、標準のROMに入っているGM互換フォント(SynthGM.SBK)が使われているはず。
 SynthGSを入れると、GS音源のバリエーショントーンが使えるようになります。
 それ以外にも、普通にGMファイルを再生しても、結構変わってるような。
 
 よって、サウンドフォントを何にしようと、Creative Advanced〜〜for AWE32は超えません。だって、変更してもCreative Advanced〜〜for AWE32だもの。
 
 
 
  
 
 
   |