|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
R-N  @ ppp02110.omiya.alles.or.jp on 97/7/25 03:29:46
 
In Reply to: P55Cに3.3Vかけて大丈夫? posted by ぺりまりー  @ nara-025.seikyou.ne.jp on 97/7/25 00:42:10
 
>  これまで、なんども考えて98につむのは結局P55C−233に決定。これまで、K6に関する情報くださった皆様、どうもありがとうございました。>
 >  んで、本題ですが、P55C−233に3.3Vかけて大丈夫でしょうか?当初、VRMを使って2.8Vにする予定が98では「VRMが火をふく」と情報を得たのでやめます。結局、そのまま、電圧を変えずにCPUを差そうかと思います。大丈夫でしょうか?
 >  発熱量がすんごいとか、でもちゃんとひやせば大丈夫とか、ぶっこわれるとか、10分で昇天とか ^^;、火を噴くとか T_T;
 >  もしだめなら、ゲタでも。
 >
 >  宜しくお願いします。
 
 WinPC という雑誌でやってました。ベンチとか計ってたんで10分やそこらで火を噴く事はないでしょ、たぶん。
 それによると「3.7Vを超えると、CPUが恒久的なダメージを受ける」そうです。
 でも、寿命が短くなるとかないかな?
 
 
 
  
 
 
   |