|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ぽんぽこ  @ d60.tsu-usr1.nisiq.net on 97/7/23 13:19:15
 
In Reply to: サターンの次世代機… posted by Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/7/23 10:50:23
 
> 買います? >
 > 僕は多分買わないです。 恐らく、その頃にはAGP基板+AGP対応ビデオカードに
 > なっているでしょう。 そうすると、今更コンシューマー機を買う必要性が
 > 全然無いんですよね。
 >
 > S.L.Gなら当然画素数が多いPCだし。 F.F、D.Q系のRPGや、Diabloみたいな
 > A.R.P.Gも快適に動く筈。 特に、ネットワーク対戦をするのなら、もはや
 > PC以外には考えられないような… コンシューマー機にはISDNとかLANを
 > 繋げるようなアップグレーダビリティーがまず無いですから。
 >
 > 考えてみれば、VooDooにしてもPowerVRにしても元々はPCから来たものだし…
 
 しかし純粋にPCをビジネス用としてみた場合、こういった3D演算チップを
 つむ必要があるのかどうか。
 これ以上PCがグラフィック面でスペックUPする必要があるのかどうか。
 家庭用ホビーとしては高すぎるし。(人による)
 またSSぐらいの貧弱なハードでも、VF2ぐらいは出せるがPCでは
 まだトホホなとこをみるとやっぱりコンシューマも需要あると思います。
 友達とわいわいできないしね。PCじゃ。
 通信はたしかにねえ。PCの独壇場だけど。
 ソニーもこそこそなんかやってるし。ま、どうなるか、たのしみですね。
 
 
 
  
 
 
   |