|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/7/20 13:25:21
 
In Reply to: Mystique220の最新ベンチ posted by 流離  @ ppp-md001.fsinet.or.jp on 97/7/20 12:41:35
 
>   ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write  Cache Drive> 11916 11473 12484 25663  2738 22923   116 158  5074  4795  21977 C:10MB
 
 同環境での僕のMystique(4MB SGRAM)の場合。
 
 ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Cache Drive
 11075 10811 11764 21518 2682 15841 81 119 7739 7739 21504 C:10MB
 
 ドライババージョンは3.51。 短形で20%、円で3〜5%、テキストで40%以上、
 スクロールでも40%違います。 僕のマシンはP55C-188MHz(75MHz×2.5)
 ですが、HDBenchではCPUの差はビデオカードの性能にそれほど反映されない
 みたいですので、やはり速いです。
 
 DirectDraw性能ですが、ビデオカードだけでは無く、チップセットなど
 基板の性能も関わってきますので、これは比較しようがありませんが、
 十分速いと思います。
 
 しかし、3Dのドーターカードか何かを、例のRainbow Runnerを取り付ける
 位置に搭載出来ないかなぁ。 実は陰でこっそり作っていそうな感じ。
 一番良いのは、Matrox自ら3D専用カードを出してくれる事だけど…
 
 
  
 
 
   |