|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/7/21 16:40:12
 
In Reply to: だいなむさーーーーーーん posted by Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/7/21 10:22:52
 
> 全然見ないっすー。 確か、Video Logic社は英国ですよね?
 前にMystiqueのRAMDACがVideo Logic社製だと言いましたが、
 米国LSI Logic社の誤りでした。 知り合いによると、コア
 以外はLSI Logic社製との事。 Mystiqueだと、BIOS起動時に
 確認出来ます。
 
 但し、LSI Logic社って、ASICに関しては最先端を行く会社
 なんですよね? Play StationのR3000A カスタムも、LSI
 Logic社のASIC技術が使われたとか。
 
 しかし、RIVA128って、カタログスペックだけだと、Fill Rateが
 100 Million Pixels/secなんですねー。 単純比較でVooDooの
 2倍以上ではないか… 早くしてくれ、STB!
 
 
  
 
 
   |