|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
XJR晶  @ proxy.nikko-com.co.jp on 97/7/17 12:51:19
 
In Reply to: Re: 質問です posted by 夢蟲  @ shun.nttdata.co.jp on 97/7/17 11:20:45
 
どうもです。
 > マザーボードに2ndEIDEポートがあるならそっちを使った方が
 > PCI接続の分早いのではないですか?
 > SBのIDEならISA接続+従来EIDEだからマザーボードのIDEよりも
 > メリットがあるとは思えないのですが
 >
 > 私はSB32AWEのIDEを殺して使ってます
 > (もっともCD-ROMはSCSIに変えたけど)
 
 えっと、本体側のEIDEを使いたいのはヤマヤマですが、SB32はPnPなもんで、
 ボード側のIDEをDisable出来るかどうか分かりません。
 #実際、AWE64(非Gold)ではIDE殺せませんし。
 
 で、現状ではSB32側を使うのが賢明か、と。
 Win95のデバイスマネージャできちんとDisable出来るなら勿論本体のEIDEでOKです。
 
 #オススメはSCSIだな、やっぱ。
 うちはALL SCSI*2(TritonTXが泣いてるぜ・・・)
 MyrexでRAIDでも組むか、という話も(汗)
 
 ではでは。(^^)/~
 
 
  
 
 
   |