|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
川崎五右衛門(91歳)  @ Ntk25DU12.tk2.mesh.ad.jp on 97/7/17 00:46:10
 
In Reply to: Re: おっとっと.. posted by ぺりまりー  @ nara-035.seikyou.ne.jp on 97/7/17 00:37:51
 
> > とりあえず、削除できるドライバは削除しましたが1つだけでした。
 >
 >  おそらく、それが標準装備のサウンドドライバでしょう。
 >  削除したのなら、今度はHELPキーを押しながらコンピュータを再起動(HELPキーを押しながら電源を入れてもよい)して、システムセットアップメニューを立ち上げ、動作環境の設定の所の「サウンド」を「使用しない」に設定して決定してください。詳しくは98のマニュアルを
 >
 >
 > > ドライバを削除し、できないのは使用できない状態にしました
 > > しかし、再起動しても何ら変化はおきません
 > > それで「以前ドライバを組み込んだのかな」と思い
 > > デバイスの情報の所を見てみたら「正しくインストールされていない」「インストールするには[ドライバ]シートの[ドライバの更新]
 > > を押してください」と書いてありましたのでそのとうりやってみたのですが、なぜか最後には「新しいドライバが組み込まれています」
 > > だとか「する必要はありません」などの意味合いを持った言葉が出てきて「完了」のボタンを押してお終いになってしまいます。
 >
 >  非常にやばい気がするのですが、ひょっとして「サウンド、ビデオ、ゲーム...」の所以外のドライバまで手を出してしまったのでしょうか?サウンド以外の所は今回はいじる必要性はないと思いますので、設定を元に戻した方がよいでしょう。
 >
 
 だいじょうぶです、さすがの儂もそこまではしていません
 
 
 > >
 > > 他のサウンドに関係ありそうな所もいじってしまったのですがよろしいのでしょうか?
 >
 >  どこをいじってしまったのですか?例えばコントロールパネルのマルチメディアの中とか?
 >
 
 ずばりそこです。よくわかりましたね。
 
 > > アドバイス待っています
 >
 >  がんばってください!
 
 がんばります、明日テストです。
 
 
  
 
 
   |