|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
silEnt  @ pppb3ae.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/7/16 10:04:03
 
In Reply to: 日本はわからないですが… posted by Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/7/16 09:56:10
 
> こっち(U.S)は出てます。 僕のお得意様だと、
 >
 > Mystique/220 2MB版 $131.00
 > Mystique/220 4MB版 $164.00
 >
 > となっています。 Mystique/220は添付されるソフトにより、ゲーム用と
 > ビジネス用があるようですが、両者の価格は一緒みたいです。
 >
 > PowerVR PCX2チップセット搭載カードとMystique/220を組み合わせようとも
 > 考えてます。 でもATIのXPERT@Playも狙ってます。
 >
 > Mystique/220では、チップの駆動速度も15MHz程度上がり、SGRAMの速度も
 > 12nsから10nsになっているそうです。 これでどこまで高速化するのでしょうか。
 > どなたか人柱になってください(笑)。
 >
 > しかしMatroxはMystiqueの完全フルモデルチェンジをする予定は果たして
 > あるのでしょうか? Direct3Dのサポート機能が少ないのは… Mystiqueの
 > ネイティブは確かになかなかなのですが…
 
 詳しい情報ありがとうございました.
 
 Myst/220 or ATI を狙っているのですが,
 どちらも「モノ」にお目にかかっていないのと,
 (ちなみに関西在住)
 Mystの方は,おっしゃるようにD3Dのサポート度合いが
 心配なのと,XPERTの方はいつでるのかはっきりしないのが...
 
 でも早くほしいです.
 
 
  
 
 
   |