
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Belmond @ melweb2.melco.co.jp on 97/7/15 10:44:30
In Reply to: ドライバも…
posted by Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/7/15 03:57:37
> ただ、Millenniumの場合、BIOS交換は結構面倒臭いとの事です。
> 僕はMystiqueなので解りませんが、ボード上のディップスイッチを
> いじるとか。 ここらへんはしっかり説明書を読んでから実行
> して下さい。 ドライバのアップデートはすぐ終わります。
そう、めんどくさいんです。DIP2でBIOSUNPROTECTEDにして、BIOSを
変えた後、ちゃんとPROTECTEDに戻しておきましょう(念のため)。それにしても
ドライバ3.6Xはやはり速度低下するのか・・・帰ったら3.51にしとこっと。

|