
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
宍 六三郎 @ ia-ao024.infoaomori.or.jp on 97/7/14 19:42:00
In Reply to: Re: (クロス)ケーブルつないで...、
posted by 宍 六三郎 @ ia-ao010.infoaomori.or.jp on 97/7/14 18:49:38
ZAN氏が捕まらないので…事後承諾でもするか…
怒るだろうなぁ…ZAN氏…(^^;
某所での書き込みコピーします。
不安なんでチョイと細工しておきますか…。
まぁ、似非LANみたいなもんですから・・・その方法。
RS232Cをリバースで繋いでるけどディアブロでの
接続方法はIPX
簡単に言えばネットワークの設定をしておいて、プロトコルに
IPX入れます。
これは当り前の事ですね。
で、アダプタはダイアルアップで良いです。
この後に窓95が標準で持っているケーブル接続を使って
接続します。
まぁ、ここら辺の設定はチュートリアルに添って行けば繋げら
れるだろうから、省略します。
で、重要なのが繋げた時にフォルダーやファイルは共有にし
なくても良いって事です・・・・とにかくケーブル接続が出来て
いればOK。
接続が確認出来たら、ディアブロを立ちあげます。
マルチプレイを選び接続方法をダイレクトコネクションでは無
くてIPXを選択。
この後にもう片方のマシンでIPXのマルチを始めると、何故か
相手のGAMEが見える・・・こんなものです。
です。(^^;
ZANさん…怒らないよね?ニュウニュウ(>_

|