
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
おかむ〜 @ tak022.aianet.or.jp on 97/7/12 23:25:58
In Reply to: Re: ありますよ
posted by シリウス @ 203.180.223.66 on 97/7/12 21:04:36
まずは、パッド。シリウスさんの言われるとおり、98用は昔からあります。
最近はPC用のも出てきました。使い方は、キーボード端子の
T型になったやつがついているので、本体のキーボード端子と
キーボードのケーブルの間に挟むように接続しま。4000円弱でかった。
スティックはPC用のものがでいる。GRAVIS(多分スペル間違い)から
Firerbirdというスティックが出ていて、これは、17個くらいついてる
ボタンに各種割り当てができるというもの。キーでもJoySutickのボタンでも。
ジョイスティックに対応していないゲームをスティックでするのなら
こういう方法しかないよ。普通のボタン登録できないスティックじゃ駄目。
MS-SWゲームパッドもプロファイラでボタン編集できるけど、
方向キーに登録できないので使用不可。

|