|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Psychonic  @ 203.140.143.30 on 97/7/08 23:52:46
 
In Reply to: DOS窓不調の原因わかりました! posted by Kunionic  @ 210.129.145.22 on 97/7/08 20:46:52
 
> 原因は、System.iniの[386emnh]の所につけた、
 >
 > LocalLoadHigh=1
 >
 > というオプションでした。
 >
 >
 > これはレジストリ虎の巻に載っていたのですが、これをつけるとDOS
 > 窓でのコンベンショナルメモリの空きがかなり増えます。
 >
 > うちのノートのほうでも同じ症状が出ていたので、もしや、・・・・と思って外して再起動してみた所、元に戻ってくれました。
 >
 >
 > Psychonic さん、どうもありがとうございました。
 
 こちらこそ、参考になります。(メモしとこっと!)
 
 
 
  
 
 
   |