
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ぢぬぅ(札幌在住) @ jinu.rciqe.hokudai.ac.jp on 97/7/03 19:15:46
In Reply to: 札幌のDOS/Vショップ教えてちょんまげ!(爆)
posted by いくぽん @ 202.229.198.189 on 97/7/03 18:17:32
> ヨドバシとかSOFMAPが札幌には有るらしいのですが。
>
ヨドバシはありますが、SOFMAPはないです。
札幌では、DOS/Vのパーツに絞ったような店は少ないですね。
パソコンの総合ショップに、パーツもいくらか売ってるって感じです。
で、ショップは主に札幌駅周辺と大通り公園周辺に集中してます。
私がよくのぞくショップはといえば・・・。
・札幌駅周辺
○ヨドバシカメラ・・・札幌駅西側、線路高架下にあります。パソコン本体、
周辺機器なんかもありますが、ソフトの方が強いかな。でも、同じ種類の
ソフトが数十本も並んでて、品揃えは悪いと思う。
○T-ZONE・・・ヨドバシカメラのさらに西側、線路高架下にあります。パソコン
全般の本館(?)とMac、DOS/Vパーツのアウトレット館にわかれています。
ソフトは弱いが、メーカー製品のパーツは結構そろっていると思います。
DOS/Vパーツのコーナーでは、HDDがある程度そろっていると思います。
○DOS/Vパラダイス・・・札幌で唯一、DOS/Vパーツショップ専門といえる店。
でも、基本的にあまり在庫を置くような店ではありません(ほとんどが
取り寄せになる)。私の最初の自作機はここでそろえました。細々とした
パーツを売ってるのが魅力。
・大通り公園周辺
○九十九・・・本店とDEPOツクモの2つがありますが、本店は面白くないので
あまりいってません。DEPOのほうは、良くも悪くも総合ショップって感じ。
際立った特徴がないと思う。
○YES・・・唯一(かな?)秋葉原系列でなく、北海道native(笑)な店。
ここも総合ショップ。ハードは面白くないが、ソフト・書籍がよくそろってます。
私は最近ソフトはここで買うようにしてます。
と、こんなところでしょうか。細かい住所なんかが知りたければ、調べておきます。
いくぽんさん、いつごろこちらにこられるんですか?
もし暇があれば、案内しても良いんですけど・・・・。
うーん、15日以降なら暇になるんだけどなー。

|