|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/7/05 03:57:51
 
In Reply to: Re: はい!質問です。 posted by ICEMAN  @ proxy03.iij4u.or.jp on 97/7/04 19:42:19
 
> そのメモリというのは、サウンドブラスターに挿すんですか?
 そうです。 SB32&AWE32なら、市販の30ピンのSIMMを流用出来ます。
 但し2枚単位で増設する必要があります。
 
 AWE64&64GOLDは専用のメモリーモジュールを使う必要があります。
 
 > それがないとサウンドフォントが使えないのですか?
 
 はい、使えません。 Sound Fontは、MIDIでいうところの音色です。
 これをSB上のメモリーにロードしておき、Emu-8000というハードで
 ミキシングして音を出します。 その為に、CPU不可率が5%程度で
 高品位なGM音源になります。
 
 > サウンドフォントは何種類もいれれる?のですか?
 
 一応メモリーに一度にロード出来るのは一つだけです。 但し、
 フォント自体はファイルなので、ハードディスクに保存しておき、
 好きな時に好きなフォントをメモリーにロードすれば良いです。
 
 > ウルティマオンラインに付属のサウンドフォントが気になるう。
 
 そう、Sound Fontシステムには無限の可能性があります。 音色を
 好きな様にソフトウェアメーカーが作れます。 要は専用の
 シンセサイザーをいくつも持っているのと一緒です。
 
 
  
 
 
   |