
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
だいこんオロチ @ 133.217.108.133 on 97/12/04 14:35:31
In Reply to: 最近のひとたち/熱い対戦を!!
posted by みつ @ p3urw173.highway.or.jp on 97/12/02 23:24:25
そうですね。「何でもあり! 全力だよ!! どんな武器でも使
うぜ!!!」という人たちの中には,「勘弁してくれ! おれはそ
ういうVSもう楽しくないんだよ」とさけびたくなる人もいますね。
すでに十分うまいのに,自分の機体の武器の射程や効果,VO
同士の相性などの知識に乏しく「オレが勝つのはオレが上手く
相手が下手だから」と,単純な2値論でしか考えていないんじゃ
ないか? と勘ぐりたくなるときもあります。
XBANDバーチャロンってVO同士の相性バランスははっきり
言ってかなりめちゃめちゃなものがあります。しかも,勝敗つ
けるくせに審判はいない。つまり「やったものがち」世界。「勝
ち負け」でものを語ること自体が浅慮だと私は考えます(セガXBAND担当者さん。貴方にいっているんですよ)。
だから,勝ち負け中心にVSしている人と当たったときには,自
分は意見や文句をいいますよ。メールでも掲示板でも,勝っ
ても負けても。戦法自体はそれがどんなものでも「その人の
VSに対する考え方」だし,VS相手が否定すべき物ではない
とかんがえます。また,VSするからにはなるべく合わせ,互い
の接点上で楽しみたいと考えます。ただ,それとフェアな勝負
かどうかは別問題。もっとも,文句いいたくなる人は,挨拶メー
ルでさえ返してくれないときが多いけどね。
東京03地域 C.N.だいこんオロチ

|