|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KAZZ  @ TYO6.gate.nec.co.jp on 97/10/29 08:57:28
 
In Reply to: Re:多謝。 posted by ばろん  @ ppp069.wombat.or.jp on 97/10/29 01:26:12
 
> 21ピンコネクタとかじゃなくて、コンバーターですね。電波新聞社という会社から、アップスキャンコンバータというのが出ています。
 これは何をする物かというと、SSの映像出力周波数(15KHz)をVGA
 モニタ(640*480)に合う周波数(31KHz)に変換するものです。
 接続には、SS純正21Pケーブル(別に純正でなくてもいいけど)と、
 コンバータとVGAモニタをつなぐパソコン用RGBケーブルが必要です。
 音声は、モニタにスピーカがあれば、そこから出ますし、コンバータにライン
 出力があるので、手持ちのオーディオにつなげます。
 
 コンバータは16800円から20000円くらいです。
 「マイコンBASICマガジン」という雑誌に、よく広告がでてます。
 
 おわり
 
 
  
 
 
さらに補足
  - CSA-TPD-SPW  97/10/29 16:24:14
それに補足  - Fallen Angel  97/10/29 23:54:30
 
   |