
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ばじ @ a046194.ap.plala.or.jp on 97/10/04 18:27:48
In Reply to: Re:今回は匿名でレス付けますややこしいですから
posted by 匿名 @ p3ikb160.highway.or.jp on 97/10/04 15:13:44
> まあ私も匿名に対しての「名前も出してないのに意見するな」的な気持ちも解るのですが、匿名=無意味な発言みたいな考えかたには賛成できないだけです。それを解ってほしいのです。
>
ちょっとぉ、ぼくはそんなこと言ってませんよぉ(^_^;)
> あといたメールについては”ウイルス”が恐いのと、
> 私が会社で使用しているプロバのメイルサーバーが何度か停止
> したことがありましたが、原因は例の”メール爆弾”のせいらしいのです。
> 確かに私の書込みは反感を買いそうな書込みかもしれませんが、不特定多数のBBSにメールアドレスを書くことは駅の伝言板に電話番号を書き込むのと一緒だとおもいます。
>
そうそう、ウイルスは添付ファイルでしか今の所送信することは出来ません。
見知らぬ人からの添付ファイルに注意し、知り合いの名前を語った
と言う場合もあるので、かならず確認するようにしましょう。
> あとHNをXBANDと同じにしている人は読んだ相手に[ああ、あの人だ!」と認識してほしいのですよね、私は別にこの書込みに対しては認識される必要もないと思ったので匿名にしました。
>
> どうしてもHNだと守りに入って「言いたい事の50%も書いてないなあ」って事ありません?
>
ぼくは言いたいことは言いまくってますけどねぇ〜(笑)
> 私は最悪の事を想定して行動しますので匿名のご使用を承諾してほしいのですが?
> だめですかね?こういう考え方(^^;
題の『いっそのこと....』ですが、H.Nを
『匿名くん1号』なんてのはいかがでしょ?(爆)
ぼくのH.Nなんか、適当にタイプして出た文字列ですから(^_^;)
ちょっとふざけてしまったかな?(笑)
まぁ、明るくいこうや!ねぇ、みなさん?

|