|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
dotechin  @ cba14du24.chb.mesh.ad.jp on 98/1/20 15:45:24
 
In Reply to: ねぇ なんで文字化けすよるの?教えてくだちぃ posted by ゆか  @ pi211.marinet.or.jp on 97/7/09 10:51:28
 
> ゆか 半角カナ なんて使ってないのに 宇宙人言葉になってしまうの...> なんでぇどうしてぇ
 > 昨日もメール出したら1つ化け化けだったみたい...
 > なんでなのかなぁ??
 
 こんにちは。はじめまして。
 えっと、ボクはメールソフトはアウトルックエキスプレスを
 使用しております。
 
 ゆかさんは、何をお使いでしょうか?
 
 ボクの場合、パソコン通信をしているのですが、
 友人がよく文字化けするとの話を聞いております。
 HTML式のメールを使用した場合、相手が文字化けするということが
 わかりました。
 最近はメールにフォントに色をつけられたり、画像を背景にしたりする
 メールが簡単に出来るようになったようです。
 すなわち、これが、HTMLのメールなのです。
 
 受信した相手のメールソフトがHTMLに対応していない場合
 文字化けが起こります。
 どうすれば、このような文字化けが起こらないかと言うと、
 相手のメールソフトがHTMLに対応しているか確認して、
 対応している相手には、HTML式のメールを送信すれば
 よろしいかと思います。
 
 相手が、HTMLに対応していない場合は?
 テキスト形式のメールを作成すれば、まぁ、まず大丈夫だと思います。
 ボクのメールソフトの場合をのせておきます。
 参考にしてください。
 
 ツール→オプション→送信→メールの送信形式で
 
 テキスト式にチェックすればテキスト形式のメールが作成できます。
 そのような、設定にしておいて、HTMLのメールを作成する場合
 メール作成の画面の書式のところで、変更できます。
 つまり、テキスト形式にすれば、メールの文字化けする確率は
 格段に減ります。
 
 ご使用なさっているメールソフトの送信形式を確認して
 もし、HTMLなら、テキスト形式にして、文字化けメールを受信した
 人に、実験でメールを出してみては、いかがでしょうか?
 
 あと、余談ですが、パソコン通信で、メールを受信なさっている方に
 HTMLのメールをだすと、文字化けします。
 あと、メールにファイルを添付した場合も文字化けします。
 テキスト形式で、ファイルを添付しない場合だと文字化けしませんでした。
 
 今回は、HTMLが原因と言うことで説明いたしました。
 ボクは初心者なので、解決につながるかどうか
 わかりません。お許しください。
 
 あと、質問なされる場合、ただ単に文字化けしたと
 書くよりは、最低限、使用しているメールソフトと
 受信した人のメールソフト、そして、使用している環境
 LANかそれとも、自宅からモデムを使ってかなど、
 書き添えれば、回答が的確に受けられる確率は向上します。
 これは、今回に限ったことではありません。
 質問するときは、自分の使用している環境を記入すると
 いいでしょう(*^。^*)
 
 では、快適なネットライフを!
 
 
  
 
 
   |