
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Rudolf @ 202.250.122.225 on 98/3/03 21:00:49
In Reply to: Re:更に、話しがそれます 。^^;
posted by freeman @ d58.omi-usr1.nisiq.net on 98/3/03 20:47:59
> 自分も小学生の頃、よく喧嘩とかはしましたけど、当時は武器を持って喧嘩する
> などという輩はいませんでしたねぇ。
> でも、その喧嘩をしていた人間がこういう書き込みをするというところに皮肉と
> いうものがありますね。必然かな?(笑)
> 怪我をするものはむしろ、がびょうを踏んだりとかドアに手を挟んだりするもの
> のほうが多かったです。
私らの小学生の頃といったら、素手は基本でしたし。武器持つなんて
それこそ後で村八分でしょう。まさかいいなぁ、はなし。
(だけど実際そんな奴がいないから確証なし。但し、いない時点で
正しいものではない。)
中学の頃、誤ってドアの窓ガラスぶち抜いて動脈から血を滴り落とした
友人のときは皆ひきましたから。
あの頃と変わった、なんてのは漫画やテレビの表現以前に政治業者の
黒さや親の親権放棄(しなきゃいけない事例)の増加くらいでしょう。
> >ナイフ販売規制は仕方ないんじゃないか、と考えてい
> > ます。そりゃ、日常生活の中で刃物は扱うのだからあんまり意味
> > はないでしょうが、何もそんな簡単に武装できるようにしてなく
> > てもいいのではないかと。
どこの世界にサバイバルナイフを常に持つ人間が。
いたら、「お前らジャングルで生活しろ。」だから。
年がら年中サバイバルゲーム?こち亀より凄い世界だよ。
> > 根本的な解決にはならないですけどね。
> かなり根の深い問題だと思われます。これにかんしては、特に、日本で「本音」で語るのはかなり倦厭されると思います。・・・残念ながら。
無哲学で箱庭根性、それでいてどっちつかず、日本人を外国人から見ると、
(よく言われますし、目の前でまで。俺が何をした!という気持ちでした。)
これ以外では金持ち、くらいですか。

|