
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
KiRYU @ 159.153.12.194 on 98/3/03 19:50:43
In Reply to: Re: ちょっと質問。
posted by HoneyBee @ h077.p096.iij4u.or.jp on 98/3/03 18:39:46
> なんでそこにコスプレする人がいるのでしょうか?。
> (同人の集まりならわからなくもないけど)
>
> 宜しければ教えて下さい。
同人の集まり?ふふふ...
自分の考え:
あのイベントは、今まであったおもちゃショウ等のような商談会のようなものでは
ありません。(自分はそう思ってます)
ましてや単純にゲームが好きな人たちに新作をアピールするイベントでも有りません。
かくしてその実態は...
企業が一部のユーザーに媚びる為のイベントです。
(↑最近はマシなってきたきもするけど、半分マジでそう思ってます)
ワケのわかんないイベントブースにものすごいスペースを使ってるし。
↑好きな人には悪いけど、声優のイベントやラジオの公開録音なんかやってん
じゃないっつーの。
そんなことやってるから徹夜するヤツが出てきたりするんだよ。その徹夜する
ヤツ等々のせいで混雑しまくり。
(その徹夜した○○に主催者が「徹夜までしてくれてありがとう」とか言ってTシャツ
プレゼントしてるし(苦笑)。)
各社ブースでゲームに起用した声優を呼んでイベントを組むのはいいけどさぁ、
イベントブースを作くらいなら、通路を広くしろっての。
...あぁ、ゲームショウの批判をしろってことじゃなかったッスね。
ゲームショウ...会場で同人誌を売るスペースありまス。
そういうことです。

|