
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ノック @ jyou60.kumagaya.or.jp on 98/2/28 02:08:01
In Reply to: 投票箱(作品は前々ページにあります)
posted by 高山 比呂 @ ppp-y095.peanet.ne.jp on 98/2/27 07:04:00
まず投票です。次の3つです。
1つ目 『エビピラフ』−KZさん
2つ目 『ある日』−くらいんさん
3つ目 『100万回』−さすらいさん
以後、全感想です。
『100万回』−さすらいさん
> ただ そう思うのではなく
> 何故 を考えたい
うーん、前向き。優しい。(^^)
> 今 100万分の1が終わろうとしてる
ここ、詳しく聞きたかったです。
『document19960822』−円さん
日記をドキュメントにですね。
喜怒哀楽や思考の表現がもっと有ったら嬉しかったです。
『過去回帰機関幻視』−亡者さん
生を望み、そして拒否した。
だから死を望み、そしてまた拒否した。
その後望むものは・・・、「過去への回帰」。
こういうの好きなんです。
でも最後・・・、
> 彼はそう言って、その目を閉じた。全くつまらない男だった。
ここだけが・・・!。
最後だけは前向きで終わって欲しかったです(^^;。
『ラブレター3』−ノック(僕本人)
速読すると全然面白くないです。
楽しい時に読むと一気に寒くなります。
でも実際には涙ボロボロでした(^^;。
『ある日』−くらいんさん
> 「120円・・・・・」
笑えます。
2回目読んでる時、思わず吹き出しそうになりました。
『エビピラフ』−KZさん
> 熱い、熱い奴らだ。これがエビピラフの真実なのだ。
> エビピラフに抜かりはないのである。
相当練ったのではないでしょうか?
つっかえずにすらすら読めました。
自然に流れて行くので、想像も易かったです。
エビピラフとその仲間達。彼等は生き生きしてました(^^)。
「さすらいの荒野」最終話『友よ、永遠に』−ちゃちゃさん
すいません、よく分からなかったです(^^;。
『風のかおり〜krara〜』−高山 比呂さん
柊の木の少年を、もっと苦しませて欲しかったです。
「またね〜」
こんな台詞をはけないくらい、もっとあっけなく別れていたら、
更にこみ上げて来るものが有ったと思います。
(えらそうでスミマセン(^^;)
最後の1行、
> 『君のウタ、聴こえてるよ』
ここに飛べなかったのが残念でした。

|