|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
流氷  @ hnj0114.bekkoame.or.jp on 98/2/24 21:49:34
 
In Reply to: 僕も同感 posted by むらスズメ  @ csf23.cis.shimane-u.ac.jp on 98/2/24 18:32:18
 
>   『頭がきれる』→『頭の回転が速い』というのは、どうなるんだろ(笑)。
 
 頭がきれるという言葉とごっちゃになる、というのは気が付きませんでした(^^;。そうか、そう言えばそうですネ。
 
 いろいろ見ててもみなさんが言わないので、あるいは私だけの認識なのかも知れませんが、「キレる」という言葉は「頭の回線がぷっつんと切れる」というところから来てるのではないでしょうか??
 だから「ぷっつん」と同じ路線だと思うんですよ、日常語として。
 こういう言葉は感覚的な言葉から生まれるものなんですよね。
 私も怒っただけで「キレた」ってちゃかされたことがあります。そういう感じの意味の単語なんですよね。
 
 「キレる」・・・、繰返しますが、その言葉に囚われて、事件の本質を見失いがちだと思います。今のマスコミ、そして関係する大人達。
 言葉なんかどうでもいいから、中身を見ましょうよ。ね?
 
 
  
 
 
   |