|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ロンド  @ mojcc-01p26.ppp.odn.ad.jp on 98/2/21 00:04:41
 
In Reply to: Re:私に言わせれば posted by くしろこだは  @ tm6-ppp19.netlaputa.or.jp on 98/2/20 23:51:04
 
> のっけから極論になりますが、たかが教師に影響
 > されて犯罪に走るのならば、そういう人はどんな
 > 良い教師に出会ってもいづれは犯罪を犯すものだ
 > と思います。
 > 教師も友人も一個人に過ぎません。環境に原因を
 > 求めるのが間違いだとは申しませんが、学校や
 > 教育者に人格形成の責任の大部分を押し付ける
 > 昨今のマスコミの報道のやり方には、僕は疑問を
 > 持っています。
 
 そうでしょうか?確かに学校に責任を押し付けている部分も
 少なからずあると思いますが、人間の人格というのは、幼児期
 の環境によってほぼ形ずくられていくものだと思います。
 人間は生まれたときから悪人ではありません。生後の周囲の
 環境によって善にも悪にもなりうる存在です。
 結局は親や学校が人格形成時に多大な影響を及ぼします。
 
 
 
  
 
 
   |