相対的に他の議員は更に下と言うことになるのかな?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: freeman @ ins17.omiya.dti.ne.jp on 98/2/20 06:18:01

In Reply to: 新井将敬は立派だった・・・と思う

posted by アッシュ @ h038.p103.iij4u.or.jp on 98/2/19 23:26:37

故新井代議士は衆参あわせて700人以上いる政治家の中では目に付くほうの
政治家だったことは否定するひとはいないでしょう。
結果はともかく、有能な人物ではあったのでしょう。活躍できる場所が与えられれば。

それにたいして、
毎回のように地元の支援団体からの支持でおきまりの当選をして、利益誘導をすると同時に私腹を肥やして、本会議で熟睡し、委員会でも熟睡し、大きな権益をもつ官庁に足を運んでいる人。

こういう政治屋サンたちよりはマシな事を言っていたと思いますね。あくまでも、相対的にですけどね。

そして政治屋さん達を選んだのは言うまでもなく、国民の中の一部ですが、
それらが支持しつづける限り、政治屋はいなくならない。

税金は特に高生産性を上げている企業と人から取りたてている。そして、人と企業の空洞化が起こっている。
国と地方の借金500兆円を超えている。
バブル以後で銀行の不良資産は100兆円あるといわれている。
人材についても、これだけ英語教育をしておきながら、会話一つ満足にできない。
大学に出ても挨拶の一つも満足にできない。

上記の事は本当の政治家と官僚がいれば、そして、それを効率よく運営するための変革を行えば回避できた事です。それを政治屋と官僚と国民の多くは選択しなかった。

自分はまだ後半世紀近くは生きる可能性があるでしょうが、このツケは必ず自分を含め多くの同世代以下の者がかぶることになるでしょう。

その時がきたとき、それをかぶることになる世代は一体どうするであろうか、
見物ですね。他人事じゃないですが。

重要なことは、まず、政治家の質の向上を国民自身の手でなんとかするように
働きかける事から始めるべきでしょう。それが、民主国家の原則なんだから。
新井代議士は確かにここのレスにもあるとおり、誉められる政治家ではなかったでしょうが、それよりもどうしようもない政治家たちに政治活動をさせている現状の打破のほうが遥かに重要です。
自分からすれば、誰かが書いていましたが、今の永田町の膿を出す事を切っ掛けにして、政治屋さん達を一人でも多く追放して、政治家達の質の向上となればと思ってましたが、それができなかった事は残念です。