|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
MartiniRossi  @ pp109-nag.synnet.or.jp on 98/2/13 03:07:01
 
In Reply to: 電波新聞社のセレクティ21 posted by プーアル  @ urwm1ag.sainet.or.jp on 98/2/12 19:51:23
 
> ・2段階明るさ調整ができるそうですが、調整せずに信号を素通りさせる> 事はできるのでしょうか?
 
 ケースを見たところPCB/NTSCとなっていました。
 SSに繋げたところスイッチを切り替えても違いは見当たりませんでした。
 #XRGB1通しているからかも知れない。
 今ちょっとXRGB1の同様なスイッチをいじったところ、画面の上が乱れていました
 AZELのタイトルが正しく表示できました。(三菱RD17V使用)
 #CZディスプレイの時は発生していない問題でした。
 #そもそもアレは15KHzをそのまま食べさせていたか。
 
 > ・画質の劣化はどんなもんでしょう。コンシューマの解像度じゃわからないくらいかな。
 
 この辺は問題なしだと思います。あくまで私的にですが。
 
 > よろしくおねがいします。
 > #SSのRGBケーブルってうまく端子を差し込まないと音声にノイズが入ります。(;_;)
 > PSの方はそんな事ないのに。作りが雑なんでしょうかね。(;_;)
 
 音声のノイズの方は多分そのままでしょう。
 
 ちなみに電源はいりません。。
 
 
  
 
 
   |