
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
イナリンバース @ 202.230.52.68 on 98/2/06 01:28:21
A君にはB子さんという妹がいて
C君にはD美さんという妹がいる。
A君とD美さんが結婚した→C君はA君の義理の兄。A君はC君の義理の弟。
さらに今度は、
C君とB子さんが結婚した→A君はC君の義理の兄。C君はA君の義理の弟。
A君とC君はお互いに義理の兄であり、義理の弟という変な関係になってしまう
ような気がするんですが・・・この場合法律上はどうなるのでしょうね。
あれ?ちょっと待てよ?
「妹のだんな」「嫁さんの弟」
このどちらの場合も「義理の弟」になるんでしたっけ?
なんか、こんがらがってきた。
法律に強い人、あとはよろしく(^^;)

|