|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ROL(仕事中)  @ d37.tok-mx01.nisiq.net on 98/1/27 01:06:51
 
In Reply to: Re: ソースが味噌 posted by 68user  @ www1.saganet.ne.jp on 98/1/26 23:46:05
 
> > Communicator 4.0 は C++ で書かれているみたいですよ。> > XFE_BookmarkMenu::enableDropping( (_WidgetRec *))
 > > XFE_BookmarkMenu::disableDropping( (_WidgetRec *))
 > > XFE_BookmarkMenu::prepareToUpdateRoot( (void))
 > > XFE_BookmarkMenu::reallyUpdateRoot( (void))
 > > ↑HP-UX版を strings netscape | c++filt してみたものの一部です。
 > > 4.0 以前は C のみの様ですが...
 > だそうです。なんでこれを見てC++だとわかるのかは
 > 全くわかりません(笑)
 ワシにも何の事やら(笑)
 プログラミングからは6年ほど遠ざかってますからねぇ(爆)
 
 
 
  
 
 
   |