[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
freeman @ ins30.omiya.dti.ne.jp on 98/1/10 03:01:45
In Reply to: Re: ニュース23の立花隆、大学劣化について
posted by ヤの字 @ 130.54.37.53 on 98/1/09 11:40:02
> おそらく官僚や企業トップの人達をさしてるのでしょうが、そもそも
> 官僚なんて一流大学出身の人間がほとんどだし、企業もかつては一流大
> 学出身の人間を多くとろうとしてた。母集団の数が全然違うのだから、
> 不祥事を起こす人間が一流大卒の人だらけでも不思議でもなんでもない。
「不思議でも何でもない」という表現は、ちと問題があるのでは?
というのは、とりあえず、教育問題は置いておいても、彼らの持っている権力に比例するだけの大きな責任を自覚しているかどうか、これは重大な事です。
彼らの背負っている責任や義務が平社員と同じ程度であれば、それは「不思議でもなんでもない」という表現で片づけてもいいかもしれませんが、そうではないでしょう。特に日本の場合、それらの責任追及が甘いせいか、いつまで立っても不祥事が起こりつづける。教育や制度や法律。それらが何のために存在しているのか正しく理解していれば、とうの昔にこれらの不祥事は消えていたでしょう。
筍子によれば、人間は本来の性は悪だが、教育によってそれを正しい方向に導く事ができるとあります。
その意味ではとても現在のやり方が良いとは言えませんね。
> それを大学教育のせいにするのは早計にすぎるかと思います。
これだけの不祥事が起っていながら、教育に若干でも携わっておられる方々ならば、少なくともそれらが『いけない事である』と認識できる方ならば、「教育に問題なし」などと軽々には言えないと思います。
それならば、いっそ、学校自体、『ここでは、企業道徳などを一切教えていません』と書いてみては?・・・ちょっと言い過ぎか・・・(^^;)
私自身教育にすべての責任を負わせるつもりはありません。
でも、現行の教育自体を見直す起爆剤にはしないといけないとは思います。
東大のように中央官庁の役人を育てると言っているところならばなお更ですね。
それが、できていないのなら、存在価値などないです。
少なくとも、東大などは『かつてはそうだったが、今は違う』といえば納得しますけどね。でも、どんなに東大に限らず、これらの大学の卒業生が不祥事を起こしても、何もしないでしょうね。如何にせんそこにおられる方々自体がこのあたりのところをはっきりと自覚なされておられないのでしょうから。
話が少しずれますが、才能と技術と人格とを混同するのは最も愚かな考えであるといいますが、私自身は知性が高い人が人格が高いなどとは思っていません。
ですが、そこに他者や他方などに対して強い影響がある場合(権力など)は、
人格は高くあるべき(←強調)であるという考えです。
日本ではその傾向が強いわけですから、添いう言う意味でも、政治権力を握っておられる方々(政治家と言っているわけではないです)や企業トップの方々などには是非、肝に命じておいてもらいたいものです。
|