
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
hahahatai @ tokorozawa-proxy.interlink.or.jp on 98/1/05 03:17:25
よくやってますね。インターネットについていろいろ紹介したりしてます。
でも、これからインターネットやろうとした人はあれ見てやる気なくすでしょうね。
「ハッカーに侵入され、情報が漏れてしまった」
「HPをつくったが、荒らされてしまった」
「電話番号が公開されて、毎日電話が絶えない」
「子どもが隠れてわいせつ画像をみていて不健全」
「暗い子になってしまう」
こりゃイジメか!?
まあ確かにいってることはわかるけど、
みんなが電話番号や住所を公開されてるわけないし、
僕なんかインターネットやってかなりいい影響受けてるけど。
わいせつ画像については別にほっといてもいいような気がする。
現状維持。
なんつーか、専門家だか助教授だか知らんけど滅多にいい意見はでないな・・・。

|