|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
高山 比呂  @ ppp-y091.peanet.ne.jp on 98/1/02 02:05:04
 
さて、1997年、1998年を股にかけて行なった、今回のメッセージ文コンクール’97でしたけど、みなさんいかがでしたでしょうか?楽しんでいただけましたでしょうか?では、早速結果発表に移らさせていただきます。
 投票結果は、
 第1位(2票):世界一短い母からの手紙(再掲載)−はがねさん
 THIS IS ONLY THE BEGINNING(男の場合)−高山 比呂
 第2位(1票):スポイト式・・・(タイトルにあんまし意味ないな)−青海波!さん
 ショート・ショート『存在理由』−さすらいさん
 ラブレター2−ノックさん
 と、なりました。
 
 この結果、優勝作品は、
 世界一短い母からの手紙(再掲載)−はがねさん
 THIS IS ONLY THE BEGINNING(男の場合)−高山 比呂
 の2作品です。
 1年分の重みのある優勝、本当におめでとうございます。
 
 過去の出品を許可してくださった、はがねさん、青海波!さん、ノックさん、メルシアさん、高山 比呂、年貢さん、年輪さん、さすらいさん、おすみすさん、広谷田 舞香、たゆたふ者さん、今回出品してくださった、アルイズ、はりあさん、イ中イ非さん、AH720819さん、しんいちさん、ズンダラ魔王さん、投票してくださった、ノックさん、ラッキー!さん、くたばりプリマスさん、そして、その他に訪れている全てのみなさん、本当にありがとうございました。
 
 通常のメッセージ文コンクールは、1月29、30、31日を予定しています。みなさん、ぜひ参加してくださいね。
 
 あと、この結果発表がページになりました。
 アドレスは、http://www.peanet.ne.jp/~t-i1979/'97.htmです。
 
 
 昨年「メッセージ文コンクール」に参加して下さった方々、本当にありがとうございました。
 
 感謝の意を込めて、皆様方のデータベースのようなものを作りました。といっても、第何回に出品、投票をした。という程度のものなんです。事務的なもので、すいません。
 
 アドレスは、http://www.peanet.ne.jp/~t-i1979/sanka.htmです。
 
 また、ページをお持ちの方々で、こちらで検索し、はっきりとご本人だと分かったページに、お名前からリンクを張らせていただきました。
 
 リンクを張らせて頂いた意味は、作品を読み、その作品の作者に興味を持った方が、その作者のページに行ってみたいと思った時に、使って頂こうと思ったのと、このコンクールを通して作者同士が、ひとつの仲間意識みたいなものを持てるような場を作りたいと思ったからなんです。
 
 本来、リンクを張らせて頂いた全ての方々にメールをお送りするべきなのですが、第1回や第2回だけなどしか参加してない方々に、今更そのような通知をしてもおかしいなと思い、だからといって最近参加された方々だけにメールを送るのは平等じゃないなと思い、全てのリンクをこちらで勝手に張らせて頂きました。
 
 “そんなこと言っても、ただメールを出すのがめんどうなだけだったんだろう”と思われる方もいらっしゃると思いますが、確かにそういう気持ちも片隅に、ほんの少しありましたけど、わざわざ俺の企画のために迷惑をかけたくないなと思ったからって言うのが大きな理由なんです。
 
 ですが、今やっぱりメールを出そうかと迷っているところなので、もしかするとメールをお送りするかもしれません。
 その際はよろしくお願いします。
 
 リンクを張らせて頂いた方は、
 Qちゃんさん、くたばりプリマスさん、はがねさん、メルシアさん、柏木耕一(旧・日光)さん、エディフェルさん、68userさん、さすらいさん
 です。もし、ご迷惑ならリンクを解除しますので、お手数をかけしますが、ご連絡ください。
 
 リンクを張らせて頂いてない方々の中で、ページをお持ちの方は、やはりお手数をおかけしますが、ご連絡ください。
 すいません、検索が、だいぶずさんだと思うので、たくさんいらっしゃると思います。
 
 リンクを張らせて頂いてない方は、
 ひまじんさん、オーラロードさん、紫苑レイさん、ノックさん、たかふうさん、ねるおふさん、ARGENTさん、MCMGさん、ラッキー!さん、るろりんさん、しんご@同志社さん、青海波!さん、年貢さん、宍 六三郎さん、白い逃亡者さん、勇者ああああさん、葵草一郎さん、綾波ユイさん、S−WADAさん、はにぃさん、倭寇三勇士さん、バシルさん、岩崎ジョセフさん、一発ギャグ仮面さん、草壁くんさん、ほきぃぬ(ホキーヌ)さん、サスケさん、だいひょん(イド・ダイスケ)(だい)さん、ねこぴーさん、むさん、あっぽーさん、クロスさん、カンパさん、年輪さん、おすみすさん、ジェットストリームさん、さぼ(暴走中)さん、Mikua萌えさん、フルサワ Z‘97さん、たゆたふ者さん、はりあさん、AH720819さん、しんいちさん、ズンダラ魔王さん
 です。
 
 以上の参加してくださった方々、そして、このコンクールを陰ながら応援してくれた方々、その他に訪れた全ての方々、今年もこの「メッセージ文コンクール」をよろしくお願いします。
 
 それでは、また。SeeYa!
 
 出品作品と、その感想(変なことが書いてあっても怒こらないで下さいね。それと、過去の作品への感想は、今回もう一度読み直して、再度書かせて頂きました)
 ・世界一短い母からの手紙(再掲載)−はがねさん
 (第1回メッセージ文コンクール優勝作品)
 何度見ても、ネタを知っていても、このインパクトは薄れません。
 ・スポイト式・・・(タイトルにあんまし意味ないな)−青海波!さん
 (第2回メッセージ文コンクール優勝作品)
 自分自身に問い掛けたくなる作品です。
 ・ラブレター−ノックさん
 (第2回メッセージ文コンクール優勝作品)
 なんだか、やわらかな気持ちになりました。
 ・「死、あるのみ、、!」−メルシアさん
 (第3回メッセージ文コンクールお笑い部門優勝作品)
 これにはやられました。
 ・THIS IS ONLY THE BEGINNING(男の場合)−高山 比呂
 (第3回メッセージ文コンクール総合部門優勝作品)
 (女の場合)がなくても、一応のところひとつの作品として成立できていると思います。
 ・私が求める物とその存在理由の告白世界−年貢さん
 (第4回メッセージ文コンクールお笑い部門、その他部門、総合優勝作品)
 ついついニヤっとしてしまいます。
 ・ぽえむ〜「様式美を越えた何か」−年輪さん
 (第4回メッセージ文コンクール感動部門優勝作品)
 考えさせられる作品です。
 ・ショート・ショート『存在理由』−さすらいさん
 (第4回メッセージ文コンクールその他部門優勝作品)
 自分もこうやって目先の安らぎを手に入れて、ごまかしながら生きてきたなって思いました。
 ・今日から始める「サターン」入門(前編)(後編)−おすみすさん
 (第5回メッセージ文コンクール優勝作品)
 何も考えずに楽しめる作品です。考えたらもっと面白くなります。
 ・この街−広谷田 舞香
 (第6回メッセージ文コンクール優勝作品)
 過去を過去として扱えるようになりたいと思いました。
 ・聖夜の記憶−たゆたふ者さん
 (第6回メッセージ文コンクール優勝作品)
 ちょっと後ろ向きなんだけど、それでも前に歩いて行こうって感じました。
 ・恋の参遍 〜1分間スピーチより〜−アルイズ
 ひとりよがりが強いですね。
 ・独り言を呟いて−はりあさん
 確かにそういう時あります。
 ・リグレッター超必見!!「鼻毛のリグレット」−イ中イ非さん
 後から来る笑いです。
 ・ラブレター2−ノックさん
 真摯な気持ちが伝わってきました。
 ・感想−AH720819さん
 (作品への感想だと思いますが、感想文というひとつの作品として捉えさせて頂きました)
 意味深です。
 ・出会い・・・−しんいちさん
 恋に理由なんてなくて、気付いた時にはしてるものなんだって痛感しました。
 ・亜餓鬼−ズンダラ魔王さん
 いろいろな想像をしてしまう作品です。
 
 出品を許可して頂き、また出品して頂き、本当にありがとうございました。
 通常のメッセージ文コンクールの方もよろしくお願いします。
 
 
  
 
 
   |