
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
アルイズ @ ppp-y106.peanet.ne.jp on 97/12/03 01:47:36
In Reply to: FENはクリスマスソングの宝庫
posted by 只者 @ ta02.cnet-ta.ne.jp on 97/12/03 00:11:06
> 普段から和モノは一切聞きません。なんでって?クリスマス(季節を問わず)とは名ばかりで、恋や愛しか(それも、男女に限る)唄えないんだもーん。
確かに愛は愛ですが、人類愛をテーマにしたクリスマスソングもあります。
「世界にMerry X’mas」というC&Aの歌です。
この曲は、ASKA氏が、内紛に巻き込まれて、食べるものも食べられず、泥まで食べてしまってる子供達が、この同じ地球上にいることにやりきれなさを覚えて、作った曲なのです。
俺の解釈ではありますが、この曲は、誰もがあたたかい心になる日なれる日。そんなクリスマスの日をきっかけに、あたたかい心で、みんなで幸せに、平和になろう。そして子供達に未来を与えようって曲だと思います。決して男女の恋愛ではないんです。これを聞いてるだけで優しい気持ちになれる曲なんです。
それに、彼らは一見すると、きれいな恋の歌だけを歌う優等生っぽい雰囲気なのですが、本当は違うんです。
すいません、ちょっと関係ない話までしてしまいました。本当は俺も邦楽で好きな人って少ないんですけど、俺にとって彼らは別格の存在なのでお許しください。

|