
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
KiRYU @ 159.153.12.194 on 97/11/27 18:30:38
In Reply to: 「環境マッピング」ってどんな技術ですか?
posted by 土星の民 @ proxy1.highway.ne.jp on 97/11/27 17:40:22
> 言葉だけはよく聞くけど・・・。
> 具体的にどんなことやってるんでしょうか?
最近ではPSのグラン通リスモで使われてる技術ですね。
「環境に合わせたテクスチャーマッピング」
とでも言えば良いのかなぁ...
例(グラン〜の場合)に挙げると
「夜のビル群を走り抜けてるときにはビルの窓辺の明かりが車体に映り込む。」
って感じです。
まさか、ポリゴンに長けているPSでも流石に車やビルの位置から映り込み具合を
全てリアルタイムに演算してるってワケじゃ無いと思うので、
「ある程度のテクスチャーを用意しておいて、あたかもちゃんと映り込みまで
計算しているかのように見せる技術」
だと思いまス。
...だれか、ツッコミ・補足等お願いしまス(苦笑)。

|