「書き捨て」にしないこと



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: るろりん @ iijgw.fujixerox.co.jp on 97/11/21 13:45:30

In Reply to: 密やかに悩んでいた事

posted by 宍 六三郎 @ ia-ao012.infoaomori.or.jp on 97/11/21 12:15:08

  私にとって、自分の発言に責任を取ると言うのは、「書き捨て」にしない
 事です。
  具体的な対応を挙げるなら、3つ。

1.「発言した内容と、自分で常に留意する事」
  たとえば、私はよく「外字を使わないで」ちか「半角カナ」を使わないで
 とかの注意を促します。
  人に言うからには、自分も使わないように、常に気を遣うようにするのが、
 発言への責任の一つ。

2.「考えが変わった場合、訂正&謝罪」
  たとえば私が、「某メーカーのゲームは、全て面白くない」と発言します。
  でも、その後の新作や、大して遊ばずに投げていた旧作をやり込んでいたら
 凄く面白く思った場合に。
  「すみません、私の間違いでした」と発言する事も、責任の一つ。
  たとえ誰が覚えていなくても、自分自身で自分の発言を覚えておく事でも
 あります。(覚えていれば、恥ずかしい発言は避けたくなりますし)

3.反論にも耳を傾けること
  ある程度、筋が通っている反論でないと困りますが。
  自分の発言に、自分自身で筋を通しているしても、他者の「意見」にも、
 たとえそれが自分と異なるものであっても、耳を傾けます。
  疑問があれば、問いかけます。
  相手の考えを理解しようとする事・・・「歩み寄り」を行うと言う事です。

  3番に特に関係して、私は自己の発言に、常にメール・アドレスを記述して
 あります。
  相手が誤解をした場合でも、自分が誤解した場合でも。
  うやむやで終わらせたくない・・・との思いからです。